日本語 / English

2011.7.29
東日本大震災後の復興支援事業として、当社のバイオマス発電装置の供給を開始しました。1,000kw発電装置と64kw発電装置の二機種からスタートします。10Mw発電装置の設計も可能です。

2010.10.26
環境省が「アジア・コベネフィット・パートナーシップ」の創設を発表しました。アジアにおける火力発電所の効率発電や排水処理時におけるメタン回収・発電などの普及が進むことでしょう。

2010.10.26
山村再生支援センター主催「平成22年度木質バイオマス関連新技術説明会」にて、弊社の「バイオマス乾留ガス化発電システム」を発表いたします。
●11月12日 14:25〜15:05、京都府中小企業会館801号室(京都市左京区)
●11月12日 14:25〜15:05、京都府中小企業会館801号室(京都市左京区)

2010.8.18
山村再生支援センター主催「平成22年度木質バイオマス関連新技術説明会」にて、弊社の「バイオマス乾留ガス化発電システム」を発表いたします。
●9月16日15:55〜16:35、中央大学駿河台記念館(東京都千代田区)
●9月29日13:55〜14:35、国保会館(岩手県盛岡市)
●9月16日15:55〜16:35、中央大学駿河台記念館(東京都千代田区)
●9月29日13:55〜14:35、国保会館(岩手県盛岡市)


